【レビュー】エルピオでんきのメリットとデメリット!1年使用した感想とお得な乗り換え方法を解説

bitcoin-3091789_640 (1) 体験レビュー

エルピオでんきは2022年4月30日をもって事業停止となりますので、お申込みできません

  • エルピオでんきのメリットは電気代を大きく削減できる
  • エルピでんきはフォロー体制がデメリット
  • 電力会社を乗り換えるときは、比較サイトの活用がおすすめ

エルピオでんきの評判を耳にして、現在乗り換えを検討している方もいることでしょう。エルピオでんきには以下のような特徴があります。

  • 電気代が圧倒的に安い
  • 中途解約しても違約金がかからない
  • 最低利用期間がない

このような点にメリットを感じ、我が家では2020年8月に電気会社をエルピオでんきに変更し、そろそろ1年です。

しかし、このような疑問を持っていませんか?

  • エルピオでんきの乗り換えを検討しているけど本当に大丈夫?
  • エルピオでんきが安いのは分かるけど、何かデメリットはないの?
  • お得な乗り換え方法はあるの?

そこで今回は、エルピオでんきを1年間使ってきて感じたメリットとデメリット、またお得な乗り換え方法について解説します。

電力会社の乗り換えを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

エルピオでんきに乗り換えて得られたメリット

エルピオ電気に乗り換えた結果、固定費削減に大きく貢献してくれました。

  • 以前の電力会社:80,660円(2019年8月~2020年6月)
  • エルピオでんき:55,535円(2020年8月~2021年6月)

1年間の削減料金(2人世帯):25,125円

電気代を大きく削減できた理由は、つぎの2点が理由です。

  1. 毎月の電気代が安い
  2. キャンペーン適用

1つずつ詳細を見てみましょう。

毎月の電気料金が安い

我が家で以前契約していた電力会社が『東京電力エナジーパートナー』です。乗り換え前後の電気代を比較しましたので確認してみましょう。(2019年7月は月途中に現自宅へ引越しのため記載なし)

比較すると電気代は全体的に下がっているのが確認できるでしょう。このような差が生まれる理由は、電気利用料金の違いが要因です。

期間 見直し前 期間 見直し後
使用電力(kWh) 電気代(円) 使用電力(kWh) 電気代(円)
2019年7月 2020年7月 258 6,558
2019年8月 254 7,224 2020年8月 282 6,923
2019年9月 201 5,757 2020年9月 230 5,604
2019年10月 186 5,433 2020年10月 187 4,579
2019年11月 201 5,818 2020年11月 177 4,300
2019年12月 349 10,016 2020年12月 324 7,391
2020年1月 366 10,501 2021年1月 374 8,581
2020年2月 313 8,873 2021年2月 308 7,122
2020年3月 308 8,729 2021年3月 241 5,811
2020年4月 229 6,577 2021年4月 204 5,224
2020年5月 196 5,668 2021年5月 キャンペーン適用で無料
2020年6月 192 6,064 2021年6月 キャンペーン適用で無料

『エルピオでんき』と『東京電力エナジーパートナー』電気利用料金の違い(40Aプランの場合)

我が家の契約条件である40Aプランで電気利用料金を比較します。どの項目を見てもエルピオでんきのほうが安いと分かるでしょう。

  基本料金 120kWhまで 121kWh〜300kWh 301kWh以上
エルピオでんき 1,086.8円 18.84円 23.03円 25.78円
東京電力エナジーパートナー 1,144円 19.88円 26.46円 30.57円

参照:エルピオでんき公式・TEPCO公式

どちらの会社も一般のご家庭で電気を使用する人向けの従量電灯プランで契約しております。少し難しい言葉に聞こえますが、従量電灯とは料金プランの1つです。ール電化でなければ、一般家庭は従量電灯プランで契約している可能性が高いとみて問題ありません。

料金計算の方法は、簡単に解説すると『基本料金+使用した分』です。たとえば、上記エルピオでんきの料金表をもとに、330kWh使用した月の電気代を計算してみましょう。

  1. 120kWh×18.84円=2260.8円(120kWhまでは18.84円) 
  2. 180kWh×23.03円=4145.4円(121kWh〜300kWhは23.03円)
  3. 30kWh×25.78円=773.4円  (301kWh以降は25.78円)
  4. 各枠の料金合計(7179.6円)に基本料金(1086.8円)を足した8266.4円が電気料金となる

301kWh以上使用しても、全て25.78円で単価計算されるわけでなく、それぞれの枠内においてどれだけ使用されたかがポイントです。

エルピオでんきと東京電力エナジーパートナーの比較の場合、とくに301kWh以上の価格差が大きいため、我が家でも毎月301kWh以上の電気を使用している月は大きな削減効果が得られています。

キャンペーンでお得になる

エルピオでんきは、乗り換えキャンペーンを展開していることが多いです。キャンペーン内容は、都度異なるため、一概には言えませんが、キャンペーンを活用するとお得に乗り換えられます。

我が家はこのようなキャンペーンに参加しました。

令和もやります!キャッシュバックキャンペーン 23000円キャッシュバック!

期間中に「スタンダードプランS(40-50A)」に申し込み、11カ月以上継続して利用した方限定で11カ月後の電気料金から対象額を割り引きます。

つまり、11か月目から23,000円分の電気代が割り引かれる内容です。我が家では、2021年5月から電気代がかかっておりません。23,000円使い切るまで割り引きされるため、とてもお得といえるでしょう。

エルピオでんきに乗り換えて感じたデメリット

電気代については大きなメリットが得られました。一方で、改善してほしいデメリットも感じています。それはフォロー体制についてです。

コールセンターが全然つながらない

あるとき質問があり、お問い合わせ先に電話をしました。しかし、何度かけても「電話が混みあっています、少々お待ちください」と電子音声が鳴り続けるばかりで全くつながりません。

重ねてメールを送りましたが、こちらにも結局返事はありませんでした。対応人数が少ないという会社の都合はあると思いますが、この状態が継続するようですと、何かあったときに迅速な対応ができず不便を感じるでしょう。

その後も何度か電話しましたが、スムーズにつながったことはありません。辛抱強くかけ続けてようやく対応してもらえるか、メール送付してその後の返信待ちのため、これは結構なストレスを感じます。

スムーズなフォロー体制を求める方にとってはあまり望ましくないでしょう。

お問い合わせ先に携帯電話で電話すると有料

参照:エルピオでんき公式

お問い合わせ先にフリーダイヤルはありますが、携帯電話でかける場合は別です。その場合、ナビダイヤルとなり、22.5秒で10円の高額な通話料が必要です。

我が家は固定電話がないため、携帯でかけざるを得ません。まだスムーズに繋がればまだ許せますが、電話がつながってからも「電話が混みあっています、少々お待ちください」と電子音声がなり続けて、一向に担当者とコンタクトが取れない状況には、とてもストレスが溜まります。

この間も22.5秒で10円かかるので、5分待つとそれだけで通話料金130円です。

僕の場合、何度かやりとりするなかで、偶然にもHP等に掲載していない電話番号を知る機会がありました。そのため、つながりそうにないときは、そちらの番号に直接かけることがあります。

しかし基本的に番号は分からないため、つながらないようであれば、諦めてメールで折り返しを求めるなどの対応が必要でしょう。

電力会社乗り換えにおすすめな方法

エルピオでんきのメリットデメリットを解説してきました。ここまで聞いて乗り換えに前向きな方、そうでない方もいるかと思いますが、次の2点は抑えてください。

  • エルピオでんきが1番お得とは限らない
  • キャンペーン内容は同じ電力会社でも申込経路によって違う

エルピオでんきが一番お得とは限らない

確かに、エルピオでんきはとても電気代が安いです。これは間違いない事実ですが、万人にとって1番お得とは限りません。なぜなら、電気使用料は各社さまざまな特徴があるためです。

  • 夜間多く電気を使う人にメリットがある電力会社
  • 昼間多く電気を使う人にメリットがある電力会社
  • 電気の使用量が少ない人に対してメリットがある会社

このようなタイプの分別ができるように、昨今さまざまな電力会社が生まれているので、どこの会社が自身に1番適しているか確認するほうが良いでしょう。

そこでおすすめなのが、電力会社を比較できるエネチェンジ です。

参照:エネチェンジ公式

このような検索条件を埋めていくと、お得でおすすめの電力会社を自動で検索してくれます。

参照:エネチェンジ公式

この検索結果を参考に、お好みの電力会社を選んでいけば、満足できる乗り換えができるでしょう。なお、結構な頻度でエルピオでんきが1番上に出てくるので、電気代がお得な電力会社といって間違いないようです。

キャンペーン内容は同じ電力会社でも申込経路によって違う

乗り換えのキャンペーンは、同じ電力会社でも申込経路によって内容が異なります。たとえば、エルピオでんきのHPから直接申込をした場合と、エネチェンジから申し込みをした場合ではキャンペーン内容が違う、という意味です。

具体的に現在(2021年6月23日時点)の状況で比較してみましょう。

エルピオでんきHPから直接申込をした場合

参照:エルピオでんき

内容は『最大20,000円キャッシュバックする』と記載されています。詳細を確認すると以下のとおりです。

参照:エルピオでんき

このように、契約容量によって、キャッシュバック金額が変わり、最大20,000円という内容となっています。

エネチェンジで申し込みをした場合

エネチェンジに会員登録して検索すると、このようなキャッシュバックキャンペーンが確認できます。

参照:エネチェンジ公式

一見17,000円という数字を見て、先ほどの20,000円より損してると思われた方もいるかもしれません。しかし今回、契約容量40Aで試算しているため、エルピオでんきのHPから申し込みすると、実は6,000円分しかキャッシュバックがありません。

しかし、エネチェンジ経由で申し込みすれば、17,000円キャッシュバックです。

エネチェンジ限定特典とあるように、こちらでなければ得られないキャンペーンです。

もちろん、現時点の内容であり、タイミングによって内容は異なりますので、乗り換えるタイミングでどちらがお得か、きちんと調べたほうが間違いないでしょう。

なお、エネチェンジで試算する場合、無料の会員登録が必要です。メールアドレスを送るだけなので、気軽にできます。

まずは会員登録して、お得な電力会社を探してみましょう。

まとめ エルピオでんきのメリットとデメリット

エルピオでんきのメリットとデメリット、お得な乗り換え方法について解説してきました。エルピオでんきは、サポート面で正直不満はありますが、それ以上に電気代の安さにメリットを感じ継続しています。

今後も解約する予定はありません。そのため、実家の電気もエルピオでんきに見直しました。同じように電気代がやすくなったと報告あり、喜んでくれています。

電力会社を見直すだけで、簡単に固定費の削減が可能です。ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました